いまさら
ヤットと今野が抜けての北九州戦
福岡は西鉄~ダイエーの流れで 野球>サッカー らしくって 先日の代表戦の視聴率もダントツの最下位が表しているように この日の入場者数も7000人くらい。
キャパからしてヤットがおろうとおらまいと あんまり変わらんかったのでしょうけど、J2の興業も辛いもんがありますなぁって感じ。
秋のビューテイフルゴールで早い時間に先制したものの、追加点が取れないものの惜しいシーンはありました。 故障してたレアンドロのシュートが決まっていれば勝負ありだったんですが 残念です。
後半 岡崎の脚が止まり イージーなミスが出始めたタイミングで明さん登場。 それまでセカンドボールがまったくと言っていいほど取れてなかったのに なんていうことでしょ? 取れる取れる。 これでガンバは逃げ切ったってゲームでした。 (ほとんど忘れてしまっていると言うくらい 良いとこなしのゲームだった感)
私的には この日のアキは良かった。 チャンスと思うとスルスルと駆け上がりチャンスを膨らませ、特にディフェンスの功績は大きかったのでは、毎試合お願いします。
あと 岡崎と内田 もっとできるはず、もっと鋭くタテに掘りこむトライをしてもらいたい。
話変わって 昨日の代表戦
悪いとこだらけ。
贔屓目に ヤットのミスを今ちゃんがカバーして 2個一で±0 としておきましょう。
萌・酒井のディフェンスは最悪。 あんなに抜かれたらどうしようもない。
香川は後半死んでたみたい、得点シーンもヤットのスピードに追いついてないでは いかんでしょう。
よーいドンで負ける長友、やっぱり背が高いだけのFW てなくらいに数えきれない。
萌を見てて ヤット安泰 かと思うね。 でも正直 ヤットの精度が悪くなってきてるのと体力に衰えがあと1年持ちこたえられるか 心配です。